Chris Connor

クリス コナー

 One of my favorite female vocalists. Her voice is full and warm without harsh shouting that is bring pleasant to me when listen to it. Furthermore, when I listen to her more deeply, I can feel the tension as she tries to control her voice precisely. Her LP record debut came out on Bethlehem Records on two 10 inch (25cm) LPs. These were also the first albums ever released by Bethlehem label. I own these two and 12 inch (30cm) 12 LPs by Chris Connor and I most prefer first two album that clearly identify her intend approach for songs and music. All LPs which I got while I was living in the US, so the jackets are not in very good condition. This aged condition shows that the previous owner listened to it well, so I think this is good.
 私の好きな女性ボーカリストの一人クリス・コナー。彼女の声はふくよかで温かみがあり、きついシャウトもなく、聞いていて心地よい。さらに聴き込むと音声を緻密にコントロールしているので緊張感も感じられる。彼女のレコードデビューはBethlehemレコードから10インチ(25cm)で続けて2枚出された。これは同レーベルとしても最初のアルバムとなる。この2枚も含め彼女のLPは15枚所有しているが、このはじめの2枚が彼女の歌へのアプローチが明確に示されているので、もっとも好んでいる。すべて米国在住時に現地で入手したものでジャケットの状態はあまりよくないが、この年季の入った状態は以前の所有者がよく聴き込まれた様子がうかがえるので、これはこれで良いと思う。


1st album “Sings Lullabys of Birdland”
1stアルバム「バードランドの子守唄」

Bethlehem BCP 1001
1954

 This 10-inch first album sings 8 songs backed by a small combo. According to the liner notes, she has always sung with big bands and brass instruments, but here she finally realized the small trio without brass that she wanted to do. I think I was able to express her view of the world with a polite way of singing that made use of her voice with the accompaniment of piano, bass and guitar. With a small number of members, each song is carefully arranged to give it a distinctive character. When we look at her album photos, we have an image of her raising her voice, but she never raises her voice like that.
 この10インチファーストアルバムは小編成コンボをバックに8曲を歌っている。ライナーノーツによると、ずっとビッグバンドやブラス(管楽器)をバックに歌ってきたけど、やりたかったブラスなしの小編成トリオがここでやっと実現したそうだ。ピアノ、ベース、ギターの静かなバックで彼女の声色を生かした丁寧な歌い方で彼女の求める世界観を表現できていると思う。少ないメンバーではあるが各曲のアレンジに工夫を凝らし特色を持たせている。アルバム写真では声を張り上げているようなイメージを持つが、決してそんな声は張り上げてはいない。

Side A
1. I HEAR MUSIC
2. WHAT IS THERE TO SAY
3. COME BACK TO SORRENTO
4. WHT SHOULDN’T I
SIDE B
1. LULLABY OF BIRDLAND
2. TRY A LITTLE TENDERNESS
3. ALL ABOUT RONNIE
4. SPRING IS HERE

Chris Connor : Vocal
Ellis Larkins : Piano
Everett Barksdale : Guitar
Beverly Peer : Bass

 The first song on side A, “I Hear Music,” begins with an introduction to Chris and her backing band by Bob Garrity, followed by a backing performance of “Lullaby of Birdland.” After that, “I Hear Music” is sung at a light tempo. In the final chorus, the guitar, vocals, and piano are plied as the trading 4s style, and at the end, the vocal solo, and then ends with the band performance.
 The second song, “What Is There To Say,” begins with the intro of the piano low tone, singing quietly in an a cappella style, and the bass is added from the theme. The overall impression is calm and tranquil, and the guitar joins effectively with only six notes at the end.
 The 3rd song “Come Back to Sorrento” starts with piano and bass and slowly begins to sing. It turns from the theme and becomes light with a cutting guitar. The ending is as relaxed as the beginning and ends with a piano.
 ”Why Shouldn’t I” at the end of side A begins slowly with a backing trio, and before the final chorus, a free-tempo piano and duo are interposed, and it is sung slowly from beginning to end.
 The first song on the B side is “Lullabys Of Birdland”, which is also the album title, and it has a relaxed tempo from beginning to end with light cutting guitar and effective piano accompaniment.
 The second song “Try A Littlie Tenderness” begins with a guitar and bass intro and sings in an a cappella style with only piano accompaniment. At a relaxed tempo, the piano moves forward with effective accompaniment that makes extensive use of high notes. The ending ends with guitar and piano.
 The 3rd song “All About Ronnie” is a relaxing bass and gradually builds up with piano and guitar. There is a piano interlude in the middle and ends with an effective bass.
 The last 4th track on side B, “Spring Is Here,” begins singing with piano in the background, and the bass is added from the theme. Towards the ending, the piano interlude is lively, and the guitar is effectively added at the end.

 A面1曲目の”I Hear Music”は、はじめにバンド演奏のみで”Lullaby of Birdland”をバックにボブギャリティさんがクリストバンドメンバーを紹介し、続けてが軽快なテンポでクリスの歌が始まる。最終コーラスではギター、ボーカル、ピアノのフォーバース風掛合いで変化をつけ、最後はバックが止まりボーカルのみで歌い終わりバンドがもどってきて終了する。
 2曲目”What Is There To Say”はピアノの静かなイントロからアカペラ風に静かに歌いはじめテーマからベースが加わる。全体に落ち着いた静かな印象で、ギターは最後に6音だけで効果的に加わる。
 3曲目”Come Back to Sorrento”はピアノとベースで始まりゆっくり歌いだす。テーマから一転してカッティングギターで軽快になる。エンディングは始まり同様ゆったりとしたペースになりピアノで終了する。
 A面最後の”Why Shouldn’t I” はバックトリオでゆっくり始まり、最終コーラス前にはスローテンポでのピアノとデュオをはさんで、終始ゆったりと歌われている。

 B面1曲目はアルバムタイトルでもある”Lullabys Of Birdland”で、ゆったりとしたテンポで終始軽快なカッティングギターと効果的なピアノ伴奏で演奏される。
 2曲目”Try A Littlie Tenderness”はギターとベースのイントロからピアノ伴奏のみでアカペラ風に歌い始める。ゆったりとしたテンポで高音を多用した効果的なピアノ伴奏で進む。最後はギターからピアノ演奏で終える。
 3曲目”All About Ronnie”はゆったりとベースを効かせてピアノとギターで徐々に盛り上げていく。途中でピアノの間奏があり、効果的なベースで終わる。
 B面最後4曲目”Spring Is Here”はピアノをバックに歌い始め、テーマからベースが加わる。エンディングに向けてピアノの間奏で盛り上げ、最後にギターが効果的に加わる。

Liner Notes
By Bill Coss

 She emptied the last bit of coffee from the cardboard container, stepped over to the microphone and said: “I’ve always wanted to sing with a trio. That’s a crazy ambition I suppose, but I had to fight loud brass for too many years.”
 Chris Connor is the name. Birdland’s Bob Garrity speaks a brief introduction at the beginning of side one, describing her band into Birdland late in 1953. Bob could have have lengthened that introduction if he cared to. For this is a new and startlingly different Chris Connor from the one that I heard that opening night. Here, without those brass, her handsomely round voice gives its full attention to some of the best lyrics ever written on top of some of the prettiest melodies. The result is Jazz singing at its best.
  Chris was born in Kansas City, Missouri twenty-six years ago. Her dad was a professional violinist, so she turned to music quite naturally, although it was the clarinet to which she turned rather than the violin. “I played the clarinet through eight years of school,” she says, “but then I turned into a vocalist because it was so much easier and much more becoming for a girl.
 ”I began singing with the University of Missouri band, although I didn’t go to school there. It was a weekend job. I doubled as a stenographer in Jefferson City weekdays. It was a Kenton-style band and I worked with in for a year and a half before everyone graduated and I was left with no one to sing with.”
 So Chris went back to Kansas City and ended up singing with a jazz group led by valve-trombonist Bob Brookmeyer. “But the job ended after two months,” she says, “and there I was, a stenographer again. But, this time, I was more courageous. I packed my bag and come to New York, and I starved. Finally, in 1949, I auditioned for Claude Thornhill and he hired me. I was with Claude for two and a half years off and on, and I learned a great deal from him. Then, when I was singing with Jerry Wald’s band at Hotel Roosevelt in New Orleans, June Christy heard me on a broadcast from the hotel. She told Stan about me and he hired me about six months later. That’s about all there is to my life story except that after nine month with Kenton, those years of one-nighters began to catch up with me, and I had to get out of the band business.”
 Which bring us up to the present and the Chris Connor who always wanted to sing with a trio. This album represents a whole series of firsts. Chris’ first job singing with a trio, her first recording contract and her first long playing record. (Incidentally, it’s Bethlehem’s first LP, too.) And there couldn’t be a better send-off all the way around.
 Listen especially to the swinging quality of I hear “Music and Come Back to Sorrento”. “What I There to Say” and “What Shouldn’t I” underline Chris’ fine sense of dynamics. “Lullaby of Birdland”, done here at a slower tempo than usual, shows off her warmth and projection; “All About Ronnie” and “Spring Is Here” are fine examples of understatement in a vocal style. Perhaps the strongest song in the album is “Try A Little Tenderness”, done almost sotto voice, with a restraint that gives this lovely ballad a tentative, wistful mood.
 And there are few trios who could so complement this living voice as Ellis Larkins’ does. With the old Art Tatum guitarist, Everett Barksdale, and bassist Beverly Peer, the trio gives drastic support to everything that Chris does. (Ellis has a fine chorus for himself on All About Ronnie)
 You have a mile or so of listening ahead of you now, if I remember the figure correctly, but before you go I’d like to repeat the last part of my conversation with Chris. The session was over, more coffee had been brought into the studio and everyone was relaxing. Chris was talking about her singing again. “I don’t know why I began singing jazz, instead of commercial things, ” she said. “I always sang off the melody when I was a kid, so I guess that’s it. But I don’t really think of myself as a jazz singer.
 ”I don’t really want to stick to only one kind of singing. I’m not trying to prove anything. I just like to sing. The only reason that I’m in this business is because I like to sing. I’m not happy doing anything else. The people, and that’s mostly the jazz fans, have liked it. That’s wonderful, but I’m not really trying to prove anything.”
 Which is probably why she proves so conclusively, on these eight sides, that she’s a vocalist of real stature. There are few around today who can match the phrasing, warmth and control which make up Chris Connor’s approach to the printed word and note.
by Bill Coss, Metronome

 彼女はコーヒーを飲みほしマイクに向かいました。「私はいつもトリオで歌いたいと思っていました。それは無謀な挑戦かもしれませんが、いままでずっと大音量の管楽器と戦ってきましたので。」そして、その挑戦が充分に根拠があることを証明するかのように8曲を録音しました。
 彼女の名前はクリス・コナー。 バードランドのボブ・ギャリティは冒頭で簡単に、彼女のバンドが1953年後半にバードランドに入ったと説明しています。ボブはその気になればもっと長く紹介することもできたでしょう。それはオープニングの夜に聞いたクリス・コナーとは驚くほど異なる新しいクリス・コナーでした。ここでは管楽器抜きで、彼女の見事に丸みを帯びた声で、最上の美しいメロディーと歌詞に意識を集中し、最高のジャズが歌われました。

 クリスは 26 年前(1927年)にミズーリ州カンザスシティで生まれました。 彼女の父親はプロのバイオリニストでしたので、彼女はごく自然に音楽に向き合いましたが、バイオリンではなくクラリネットを始めました。「私は8年間学校でクラリネットを吹いていました」と彼女は言ってます。「でも、ボーカリストになったのは、それがとても自然で、より女の子らしかったからです。」
 「私はミズーリ大学のバンドで歌い始めましたが、その学校には通っておらず週末だけの仕事で、平日はジェファーソン市で速記者をやっていました。ケントン スタイルのバンドで 1 年半一緒にやりましたが全員が卒業し、バンドはなくなりました。」
 それでカンザスシティに戻り、バルブトロンボーン奏者のボブ・ブルックマイヤーが率いるジャズグループで歌いました。「しかし、仕事は 2 か月で終わりました」と彼女は言う。「いったん速記者に戻りましたが、今回は以前より勇気と意欲を持って荷物をまとめてニューヨークに出ました。そしてついに1949 年にクロード ソーンヒルのオーディションを経て雇ってもらいました。 クロードとは2 年半オフオフを一緒に過ごし多くのことを学びました。その後、ニューオリンズのホテル・ルーズベルトでジェリー・ウォルドのバンドと歌っていたとき、その放送をジューン・クリスティが聞いており、私のことをスタン・ケントンに話し、彼は約半年後に雇ってくれました。 これが私の経歴ですが、ケントンと過ごした9ヶ月での一夜限りの日々が私を追い詰め、私はバンドビジネスを続けられませんでした。」

 これで今にいたるのですが、クリス・コナーは常にトリオをバックに歌いたいと思っていました。 このアルバムは全てのシリーズの初めです。 クリスの初めてのトリオとの共演で、彼女の最初のレコーディング契約であり最初のLPレコードでもあります。 (さらには、ベツレヘムにとっても最初の LP です。) そして、これ以上の船出はありません。
 特に「I Hear Music」と「Come Back to Sorrento」のスウィングするクオリティに耳を傾けてください。「What I There to Say」と「What Shouldn’t I」は、Chris の素晴らしいダイナミクスの感覚が強調されています。 「Lullaby of Birdland」は通常よりも遅いテンポで行われ、彼女の暖かさと思いが示されていいます。 「All About Ronnie」と「Spring Is Here」は控えめなボーカル スタイルの良い例です。 おそらくこのアルバムで最も象徴的な曲は「Try A Little Tenderness」で、この素敵なバラードを控えめな声で、ためらいがちな切ないムードを生み出しています。
 それからエリス・ラーキンズのように、この生きた声を補完できるトリオはほとんどありません。 かつてアート・テイタムのギタリストだったエヴェレット・バークスデールとベーシストのビバリー・ピアと一緒に、トリオはクリスがすることすべてに柔軟なサポートをしています。 (エリスは「ロニーのすべて」で彼自身のために素晴らしいコーラスもやっています。)

  既にだいぶ聴き進んでいると思いますが終わりに、私が正確に覚えていれば、ふたたびクリスとの会話を書きたいと思います。 セッションが終わり、スタジオにはコーヒーが運ばれ、みんなリラックスしていました。 クリスはまた彼女の歌について話していました。 「なぜ商業的なものではなくジャズを歌い始めたのかわかりません」と彼女は言いました。 「私は子供の頃、いつもメロディーを歌っていたので、それだけだと思います。私は自分自身をジャズシンガーだとは思っていません。」
 「1種類の歌だけに固執したくはありません。何かを証明しようとしているわけではありませんし、ただ歌うのが好きです。私がこの業界にいる唯一の理由は、歌うのが好きだからです。他のことをしても楽しくありません。 主にジャズファンである方たちは私を気に入ってくれています。 これは素晴らしいことですが、私は実際に何かを証明しようとしているわけではありません。」
 これががおそらく、この8曲で彼女が真のボーカリストであることが決定的に証明されている理由でしょう。 言葉や音へアプローチでクリス・コナーのようなフレージングと暖かさでコントロールできる人は今日ではごくわずかしかいません。
 記:ビル・コス


2nd Album “Sings Lullabys For Lovers”
セカンドアルバム「シングス・ララバイズ・フォー・ラヴァーズ」
Bethlehem BCP 1002
1954

The second album features the unusual accordion, a rarity in jazz instead of the piano, accompanied by a quintet of clarinet and flute, drums, bass, and guitar. With more members than the previous album, the range of arrangements has expanded and each song has its own characteristics. Above all, the biggest feature is the excellent photo of this album jacket.

セカンドアルバムはピアノの代わりにジャズでは珍しいアコーディオンになり、クラリネットとフルートの持ちかえとドラム、ベース、ギターのクインテットで編成された伴奏となる。メンバーが増えたことで、前作よりアレンジの幅がひろがり、各曲目に特徴を持たせている。なんといっても、最大の特徴はこのアルバムジャケットの秀逸な写真だ。

Side A
1. LUSH LIFE
2. OUT OF THIS WORLD
3. COTTAGE FOR SALE
4. HOW LONG HAS THIS BEEEN GOING ON
SIDE B
1. GOODBYE
2. STELLA BY STARLIGHT
3. GONE WITH THE WIND
4. HE’S COMING HOME

Chris Connor : Vocal
Vinnie Burke : Bass
Art Mardigan : Drums
Joe Cinderella : Guitar
Don Burns : Accordion
Ronny Orddich : Clarinet, Flute

 The first track on side A, “Lush Life,” begins with cymbals and begins singing as a duo with Chris and guitar. A flute with plenty of echo is added from the middle. Tom-tom and bass are added, and the duo with the guitar is sandwiched in the middle to proceed to the ending.
 The second song “Out Of This World” starts with bass and sings with tam tam. A guitar and an accordion are added, and the clarinet makes a accent.
 The third song “Cottage For Sale” is sung slowly with clarinet and accordion.
 At the end of side A, “How Long Has This Been Going On” is sung with a light rhythm with clarinet, accordion and bass.
 The first song on the B side, “Goodbye,” begins with a flute performance, and an accordion joins in to sing. It gives off a dark atmosphere from beginning to end.
 The second song “Stella By Starlight” begins with a snare brush and a clarinet interlude.
 The third track “Gone With The Wind” is accompanied by clarinet, bass and accordion. I can hear her voice faintly at a completely different timing, whether it is a magnetic transfer on the master tape.
 At the end of side B, “He’s Coming Home” begins with a guitar and begins singing with a bass and an accordion. And then clarinet enters and ends with the guitar.

 A面1曲目”Lush Life”はシンバルから始まり、クリスとギターとのデュオで歌いだす。途中からエコーたっぷりのフルートが加わる。タムタムとベースも加わり途中にまたギターとのデュオを挟みエンディングに進む。
 2曲目”Out Of This World”はベースではじまりタムタムと歌いだす。ギターとアコーディオンが加わりクラリネットが変化をつける。
 3曲目”Cottage For Sale”はクラリネットとアコーディオンでゆっくりと歌われる。
 A面最後”How Long Has This Been Going On”はクラリネット、アコーディオンとベースで軽快なリズムで歌われる。
 B面1曲目”Goodbye”はフルートの導入でアコーディオンが加わり歌いだす。終始暗い雰囲気を出している。
 2曲目”Stella By Starlight”はスネアブラシではじまりクラリネットの間奏が入る。
 3曲目”Gone With The Wind”はクラリネット、ベース、アコーディオンの伴奏。マスターテープでの磁気転写なのか、全く別のタイミングでかすかに声が聞こえる。
 B面最後”He’s Coming Home”はギターで始まりベース、アコーディオンで歌いだす。クラリネットも入り、最後はギターで終わる。

Liner Notes
by Robert Sylvester

 With the unbelievable development of jazz and popular music in the last few years, with all the experiments with “new sound” and new instrumentation and new tonal theories, even with what has emerged as practically a new musical art, one factor has generally remained unchanged – the vocalist. With rare exceptions, vocalists are still vocalists. It’s difficult to even consider them as singers. Thus, the emergence of a signer like Chris Connor is of true importance in the jazz and popular music fields.
 In an era when radio, television and the commercial orchestras demanded a cut and dried style, when the ultimate ambition of almost every singer was to sing just like somebody else, the individual vocalist with style, imagination and ideas has had monotonous row to hoe. Music moved forward, broke the old rules, hip circles, their ultimate goal seemed to be to attain a watered down approximation of Billy Eckstine or Sarah Vaughan.
 Not long ago, a young band vocalist Chris Connor decided that there must be a different, a better and a more original way to sing a song. In the Bethlehem album, “Lullabys For Lovers,” she more than proves her point. And, in doing so, she does a valuable service for modern music. She has reached for songs seldom sung in the jazz idiom and in doing so she widens the range and the potential audience for jazz singers. And she proves to all singers that a good song done with originality, done differently and sometimes in revolutionary style, can intrigue the ear listener and can also do much toward reviving interest in a song temporarily in limbo.
 The foremost vocal qualities which Miss Connor has are those of taste, style and intelligent analysis of a lyric. Her taste is to be found in the selection of these eight songs which are divided into two moods – Love Found and Love Lost. For years, the places where a signer did “Lush Life”, for instance, was in the intimate East Side boites where singers generally can’t sing very well but do know how a good lyric is sung whether it’s a hit or failure. Her style is unique, breathy and intimate – and intimacy is a quality long disregarded by singers.
 It is, however, her translation of a lyric which to me is most unusual. When Chris Connor sing “A Cottage for Sale” – a standard which has had the full treatment form every established stylist – the Willard Robison lyric becomes a story, which it is. It is surely a story as a piece of fiction: a story told in mood nostalgia; and a story which Miss Connor sings as a story as well as a song. She is equally adept with another story song, the “He’s Coming Home”.
 Yet lyric quality is not Chris Connor’s sole talent. Like all first class singers – Ella Fitzgerald and the late Mildred Bailey are prime examples – she has the versatility and imagination to handle any sort of song. Like the great ones, she proves that a good singer can laugh with a laughing song as well as be emotional with a ballad or make the nonsense of a novelty tune jump up and come alive.
 Listen to her odd and ultra modern background and style with “Lush Life.” And then hear turn swingster and make the old favorite “How Long Has This Been Going On” bounce from first note to last. And then consider that in “Cottage For Sale” and the old Benny Goodman theme, Gorden Jenkins’ “Goodbye.” She takes two standards which have been worked over again and manages to bring to each a fresh approach, a bright and imaginative quality.
 Success in the competitive filed of modern music, which is still contained in a comparatively restricted area and must still buck all the tiresome commercial dogmas, usally comes the hard way. Chris Connor is making it the hard way. She was established as a band vocalist with such established orchestras as Claude Thornhill, Herbie Fields, Jerry Wald and, finally, Stan Kenton. But, knowing how she wanted to sing and why she wanted to sing that way, she turned her back on security and took her style and ideas to the jazz clubs and the small, lively combos to be found there. She must have known that it was to be a long, hard pull and that the goal would be hard to reach.
 But she doubtless knows, also, that if and when she reached her goal she will be the FIRST Chris Connor. And that’s a good bit better than being ANOTHER somebody else or JUST AS GOOD as some other star. It’s always better to be yourself, win, lose or draw.
 The Vinnie Burke Quartet, with Art Mardigan on drums, is the group responsible for the purposeful multi-colored background. Ronny Orddich does the pretty, swinging clarinet and flute work, and Joe Cinderella plays the fragile, sensitive guitar lines. Don Burns’ fine accordion work fills in the bottom of the group, and, of course, the excellent bass work is that of Vinnie Burke. Joe Mooney fans may remember Vinnie with the original Mooney group.
 This album comprises a wedding the modern, refreshing voice of Chris Connor and a background of equivalent instrumental sound. A homogeneous groove in any case.

 ここ数年のジャズやポピュラー音楽の信じられないほどの発展、新しいサウンドや楽器、音色理論の実験などから新しい音楽芸術が生まれた中で、ほとんど変わらずに残っているものが ボーカリストです。まれな例外を除いてはボーカリストは変わらずボーカリストで、歌い手として考えることさえ難しいです。それゆえにクリス・コナーがジャズやポピュラー音楽界において真の重要性を持つのです。
 ラジオ、テレビ、商業オーケストラが定型的なスタイルを要求し、ほとんどの歌手が誰か他の人と同じように歌うことを目指した時代では、個性や想像力アイデアを持ったボーカリスト達は単調な活動をしていました。音楽は進歩し、古いルールを破り、ヒップなサークルが現れても、彼らの最終目標はビリー・エクスタインやサラ・ヴォーン風になることでした。

 若いバンドボーカリストであるクリス・コナーは以前より更に独創的な良い歌い方があるはずだと考えました。彼女は「Lullabys For Lovers」というベツレヘム・アルバムでそれを証明しています。そうすることで彼女は現代の音楽に貴重な貢献をしています。彼女はジャズのイディオムでほとんど歌われない歌に手を出し、それによってジャズ歌手の範囲と潜在的な聴衆を広げました。そして彼女はほかと違う独創的で、時に革命的なスタイルの歌で他の歌手に証明して見せ、聴き手の耳を惹きつけ、しばらくの間行き詰まっていた歌への興味を復活させるために大いに役立っています。
 ミス・コナーの最も優れた歌声の特徴は、センス、スタイル、そして歌詞の知的な解釈です。彼女のテイストは恋した時と失恋の2つのムードに分けられたここの8曲の選曲に現れまていす。例えば「Lush Life」を歌うのは、一般的にはあまり上手くない東側の小さなクラブ歌手でしたが、彼女が選ぶ曲はそれがヒット曲であろうと失敗作であろうと、良い歌詞がどのように歌われるべきかを知っているのです。彼女のスタイルは独特で息を感じるような親しさです。この親密さはシンガーたちがずっとやってこなかった特徴です。
 しかし私にとって彼女の最大の特徴は歌詞の解釈です。例えばChris Connorが「A Cottage for Sale」というスタンダードを歌うと、確実にWillard Robisonの歌詞が物語になるのです。それはフィクションのような物語でノスタルジックなムードで語られるストーリーであり、彼女はその物語を歌としてもストーリーとしても歌いこなしています。「He’s Coming Home」という物語のある曲も同じように優れています。
 しかし歌詞だけがChris Connorの才能ではありません。Ella Fitzgeraldや故Mildred Baileyなどの一流シンガーのように、彼女もどんな種類の曲でもこなす多才さと想像力を持っています。偉大なシンガーたちと同様に、彼女は楽しい曲を歌う時には笑い、バラードで感情を表現し、ノベルティ・チューンのナンセンスをジャンプさせ、生き生きとさせます。
 「Lush Life」で彼女の奇抜で超モダンなバックグラウンドとスタイルを聴いてください。そしてお気に入りの古い「How Long Has This Been Going On」で最初の音から最後までバウンスしてるのを聴いてください。そして「Cottage For Sale」と古いBenny GoodmanのテーマでGorden Jenkinsの「Goodbye」を試聴してください。彼女は 2 つのスタンダードを再構築し、それぞれに新鮮なアプローチ、明るく想像力に富んだ曲調をもたらすことに成功しています。
 モダンミュージックにような競争の激しい分野での成功は、制限された領域で、退屈な商業的定説をすべて打ち負かさなければならず、困難な道をたどらなければなりません。クリス・コナーは苦労して成功しました。彼女は、クロード・ソーンヒル、ハービー・フィールズ、ジェリー・ワルド、最後はスタン・ケントンなどのオーケストラによりバンドのボーカリストとして成長しました。しかし彼女はどのように歌いたいのか、なぜそのように歌いたいのか分かっていたので、安定を捨て自分のスタイルとアイデアをジャズクラブとそこいる小さくて活気のあるコンボに向かっていきました。彼女はそれが長くて厳しい道のりで目標を達成するのは難しいことを知っていたに違いありません。しかし彼女は間違いなく自分の目標に到達した場合、彼女は最初のクリス・コナーになることを分かっています。それは他の誰かになるよりも良く、他のスターと同じくらい良いことです。勝っても負けても自分であることは常に良いことです。

 アート・マーディガンがドラムを担当するヴィニー・バーク・カルテットは、努めて多彩なバッキングを生み出せるグループです。ロニー・オーディッチは美しくスウィンギングなクラリネットとフルートを担当し、ジョー・シンデレラは儚く繊細なギターラインを演奏します。ドン・バーンズの素晴らしいアコーディオンはグループの根幹を作り、そしてもちろん優れたベースワークはヴィニー・バーク自身が担当しています。ジョー・ムーニーのファンであれば、ヴィニーがオリジナルのムーニー・グループで活躍していたことをご存知でしょう。このアルバムはモダンで爽やかなクリス・コナーの声と同質のバックを組み合わせたものです。どちらも同じグルーヴ感を持っています。


12inch albums
12インチLP

 I own 13 12-inch LPs, from 1954’s “Sings Lullabys of Birdland” edited from the above two 10-inch LPs to 1987’s “CLASSIC”. As you can see in the 10 inch liner notes, she pursues her own style and I think she sings all of them firmly as Chris Corner.

 12インチLPは前記2枚の10インチLPから編集した1954年「Sings Lullabys of Birdland」から1987年の「CLASSIC」まで13枚を所有している。 10インチ版のライナーノーツにあるように、彼女自身のスタイルを追求しており、どれもしっかりとクリス・コーナーとして歌いきっていると思う。

WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう